懐かしい写真_04
時代は戻って1986年。この写真は自分たちが3年生の時の第38回ぎんが祭です。 後夜祭でファイヤーストームに点火する西沢生徒会長。 現在の後夜祭は焚き火は行われず、代わりに花火が上がります。 #懐古
懐かしい写真_03
テニスコートの東側にあった部室棟の前で。 一階が文化系、二階が運動部の部室であってボロボロだけど何か温かみがあった部室棟。青春の思い出がいっぱい詰まった場所であったと思います。 この写真も同じく第四十回ぎんが祭の時です。ぎんが祭用の青色のハッピを着てサンダルを履いている人達...
懐かしい写真_02
懐かしの生徒会室での一コマ。 前列中央の方が第40回のぎんが祭委員長さん、後列右の方が同副委員長さん、それ以外の人は卒業生です。 先輩風を吹かし、差し入れのスイカを持って訪問しました。あの頃は慣習のように、卒業した先輩が差し入れを持ってぎんが祭を訪れるのが自分の周りでは一般...
懐かしい写真_01
懐かしい写真を、後輩のプロ写真家 H さんから送っていただきました。 卒業した翌年(1988年)、第40回ぎんが祭で母校を訪問した際に撮影されたものです。 この年だと二つ下の後輩が最上級生となって在校しておりました。 校門付近で記念撮影。自分の両側は40回生(一つ下)の方で...
「市街地編・蟻高懐古」_17
お城南側の道を西へ進む。大名町の丁字路を過ぎて西行きの一方通行になった辺りに喫茶・定食・ホテルをやっていた「末廣館」があった。六角形の塔が印象的な建物であったが現在は廃業して建物も取り壊されてしまった。ちょうど写真中央の更地がその跡であったものと推定される。...
「市街地編・蟻高懐古」_16
卒業後、松本に帰省すると時々行った居酒屋「しづか」。帰郷した時の飲み仲間は大概高校時代の仲間であったので、結局高校時代の延長に居たのだろう。 大名町通りにある喫茶「紫陽花」。在学中に1~2回は行ったのだろうと思う。いまも健在で営業している。 <つづく> #懐古
「市街地編・蟻高懐古」_15
ピカデリー、開明座の斜向かいには「東映」があった。上土シネマと名前を変えたが、現在は閉館している。 松電浅間線片端バス停目の前にあった「テアトル銀映」。現在は更地となっている。この他西堀に「東宝セントラル」もあった。現在、市街地の映画館はすべて壊滅し、高宮のシネマライツと山...
「市街地編・蟻高懐古」_14
「とり八」の北側に聳えるマンション。この場所はあの頃映画館「エンギザ」であった。 どの映画をどこの映画館で見ていたのか記憶が完全に飛んでしまっているが松本でも一番大きな映画館であったと思う。 上土通りへ移動する。かつて、この界隈には映画館が集中していた。初めてのデートで映...
「市街地編・蟻高懐古」_13
通りを東へ進み、左へ折れると緑町付近へ出る。最近は「辰巳の御庭」として整備されてこぎれいになった。焼き鶏店「とり八」の隣(二階)にフレンチレストラン鯛萬と同じ系列と聞かされていた喫茶店があり一度だけ行ってケーキを食べたことがあった。...
「市街地編・蟻高懐古」_12
大名町通りを東へ入るとジャズ喫茶「エオンタ」とトンカツ料理「かつ玄」の建物が見えてくる。バイト代が入った時など、一階のかつ玄で夕食を摂り、二階のエオンタで名物のコーヒー「フレンチのダブル」を飲んだりした。 蕎麦店「こばやし」、旧「一平」があった細い通り。「山女や」、「樽吉」...