「第69回ぎんが祭」観覧記_16
一番最後に正面受付で現生徒会長と第 69 回ぎんが祭委員長が居たので、飲み物などの差し入れを届けて話を伺う。 ぎんが祭の観客動員数は県内1~2位を争うこと。今週は(今年の場合だと 6 月 26 日~30 日)は連日4時間で授業を打ち切って、ぎんが祭の準備に全校で取り組ん...
「第69回ぎんが祭」観覧記_15
ひととおり校内を見終えたので、校長室へ電撃訪問する。管理棟入口から入ろうとすると 事務職員に制止された。理由を話して取り次いでもらう。 篠原校長先生はちょうど在室しておられ、アポ無しでの突然の訪問に快く応対していただ いて嬉しかった。 校長室で 30...
「第69回ぎんが祭」観覧記_14
今年の全体製作の鯉幟。文化祭のテーマ「夏にハジけろ、恋しに来い」に因んで「鯉」という事らしい。自分たちの時代はこのような全校製作作品はなかったがいつの頃からだろうか、造られるようになった。皆で手を合わせて造ることの意義は、求心力を高める事につながり、それなりに大きいものと思...
「第69回ぎんが祭」観覧記_13
お揃いのTシャツはなかなかカッコいい。男子は皆イケメンに見える。 こちらもお揃いのシャツ。部活名を聞きそびれたのでなんだか判らない。 <つづく> #ぎんが祭
「第69回ぎんが祭」観覧記_12
昔の調理室や体育更衣室、一部の部活(バレー部等)の部室があった理科棟と教室棟の間の空間は、すっかり整地されて職員駐車場になっている。この日は文化祭とあって、ここに模擬店が並んでたいそうな賑わいである。 焼きそば、唐揚げ、ポップコーンなど様々な模擬店が出て混雑している。自分た...
「第69回ぎんが祭」観覧記_11
庭に出ると、ちょうど書道部のパフォーマンスが行われていた。さすがに人気で観客も多 い。 大筆で字を描く書道部員。お揃いの和装もカッコいい。 お揃いのTシャツでパフォーマンスを見守る書道部員。彼女らは1年生で、実際に描いて いるのが2~3年生なのだろうか。...
「第69回ぎんが祭」観覧記_10
小体育館の内部。我々の頃にあった体育館が改築された物なのか、或いは改装された物のかよく判らなかった。場所がまったく変わっていないので、おそらく改装なのかなあと思う。正面にはステージもあって校歌の歌詞も掲げられており、式典等にも使われている模様。...
「第69回ぎんが祭」観覧記_09
管理棟2F、放送室の隣にあった旧生徒会室は、昇降口新設工事に伴い通路の一部とされ閉鎖され、書道教室隣へ移転していた。面積も旧生徒会室の半分しかなく狭い。現生徒会室が手狭なため、ぎんが祭期間中のみ旧生徒会室の半室部分を改装した応接室が、ぎんが祭委員会控え室として利用されていた...
「第69回ぎんが祭」観覧記_08
書道部の展示。派手なショーが人気であるが、このような地道なところから入って行くの だろう。 まさに杯盤狼藉と言った感の書道教室前廊下。文化祭の準備等々で散らかったままなのか。 あまり外部の人には見せたくない光景である。 <つづく> #ぎんが祭
「第69回ぎんが祭」観覧記_07
ぎんが祭スタッフを紹介する展示。当時はこのようなものは無かった。今の子はそつなくアピールも上手だなあと思った。 ぎんが祭とクラスマッチ準備風景の写真。きびきびと働く実行委員の先輩達の姿に憧れて同じ道を目指す人も居るのだろう。高校時代は1年生がずいぶんと子供に見えて、3年生は...